MADE IN ITALYを中心に展開しているセレクトショップです

menu

ABITO

続く事しきり😱

先週までに決まった商品の

お修理上がりのお渡しも済み

その後のリクエスト分は

《出張で探して下さい🙏🙏👌👌》

顧客様はタイミングを良くお解り下さり

有り難く 感謝申し上げます🙇‍♀️🙇‍♀️

 

先月からは 自宅の私物の整理に明け暮れて

可燃 不燃 粗大ごみ 各種に振り分け

《もう これで年内 スッカリ片付いた》

と 安堵した ソレも束の間😝😝😝

洗髪後にドライヤーをON したら作動せず😂

何度トライしても作動せず😂😂😂

Amazonで購入した荷が届くまでの2日間は

予備の海外兼用のドライヤーで凌げて

やれやれ👍 と 思ってそこへ

愛用のウィッチが 止まった😂😂😂

中学1年生から 通学の為に必要で

私の左側手首には 欠かさずウォッチがあり

《デジタル全盛ですがウォッチはアナログ派》

ましてや来週は臨時休業して出張があるし

《デパートの純正ショップに行く暇も無くて》

で ググりましたよ〜

で 出てきましたよ〜

市大病院前に昔から有る 坂本時計店さん

サイトには🅿️の案内が書かれておらず🤣🤣

でも イカネバ

で タイムパーキングを探しながら

お店南側の超細い路地を入って行ったら

ナント ラッキー✌️

坂本さんの敷地内🅿️が 直ぐ右側に有って

《🚘も人もゆっくり行くと 見つかますね》

お店に入ったら これぞ ザ.昭和 の商店でした

でも そんなところが 逆に安心〜

ベストを着た店主が 即 電池交換して下さり

ものの5分も掛からず 完了👍👍

《じゃあ ¥3,000ね》

お安くて 何より早くて 助かりました

《レシート下さい》 と 言ったら

無言でニコニコ😀 サヨナラってかんじでした

再度 《レシート下さい》 と大声で言ったら

やっと 聞き取られ ニコニコ😀

で 口元見たら 下の前歯が2本抜けていて😀

横を向かれた時 耳元🦻見たら補聴器がすっぽり

で 外に出たら お店の幟に👇

《時計修理 電池交換 補聴器》と有りました

私の声が聞き取り難かった でしょうか😔

時計の電池交換やオーバーホールは

オススメ出来ますが

補聴器は 一考 かもね😱😱😱

 

👇ここでお知らせ👇

11/26(水)  9:00の✈️大韓航空を利用して

セントレア→インチョン→ミラノ.マルペンサ

往路所用17時間半の機中は

リクエストぶんの整理とイタリア語会話の予習です

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
店舗画像